歩行訓練 もっと歩けるようになりたい!

お手玉ローイング
category リハビリ

歩行訓練 もっと歩けるようになりたい!

「もっと歩ける様になりたい」と車椅子を使用している利用者様よりお話がありました。
利用者様のやる気が一番大切なので、これはビックチャンスです!

早速、介護予防運動指導員と作戦会議。
リハビリメニューを作って、どの職員が対応してもしっかりと効果があるリハビリを提供できるように準備しました。

お手玉ローイング
利用者様にもメニュー内容を説明し、今日からスタート。

まずは「お手玉ローイング」
背中の運動です。
姿勢改善。転倒せずバランスを取って歩く為に必要な筋力です。
マシンが無くても、ひとつひとつの動きを確認しながら丁寧にゆっくり行うと
じんわり汗ばんで、効果がある事を実感できます。

いつもは居眠りをしている午前中。
なんと!自ら集団体操にも参加されていました。

はごろもは、「歩きたい」と言う本人の気持ちを大切にしています。
そして、継続してリハビリに参加して頂ける様に取り組んでいきます ♪